ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月10日

ロールトップテーブル自作

カヤックキャンプにも対応できるように、折りたたみ式のテーブルを作ってみました。

もうすでに多くの方がチャレンジしているロールトップ式で考えてみました。天板はカヤック操作時の踵を安定させるために使用することも考えての事です。机上の空論?これはまたあとで試す事として、まずは完成に近づいた姿を・・・

ロールトップテーブル自作

 すでにチャレンジされている方々には「あ~こんな感じか」と言われてしまういたってシンプルな構造。

▼分解すると・・・

ロールトップテーブル自作

 こんな感じ。

仕上げには角を落とす、ペーパー掛け、オイルかニスを塗布とまだ作業が残ってますが、夜な夜な酒を飲みながら進めていこうと思っております。(収納袋も作んなきゃ・笑)

最後にいろんなアイデアを頂戴しましたブロガーの皆様に感謝申し上げます。(省吾さま、ありがと♪)



同じカテゴリー(テーブル天板)の記事画像
バージョンアップ!
ロールトップテーブル・改良(案)
ロールトップテーブル自作(大型化)
木琴?
荷台天板をテーブルとして使うっていうのもありでしょう?
メインテーブル天板自作・3
同じカテゴリー(テーブル天板)の記事
 バージョンアップ! (2013-10-07 10:53)
 ロールトップテーブル・改良(案) (2012-01-25 12:42)
 ロールトップテーブル自作(大型化) (2012-01-24 11:02)
 木琴? (2010-07-04 07:08)
 荷台天板をテーブルとして使うっていうのもありでしょう? (2010-04-19 16:01)
 メインテーブル天板自作・3 (2010-03-29 21:50)

この記事へのコメント
うまそうさん

こちらこそ、ありがとうございます。
見事な出来栄えですね\(^o^)/おめでとうございます♪

こうやって、参考にしていただけるなんて、嬉しいですね。
Posted by 省吾省吾 at 2012年01月10日 12:16
●省吾さま

アイデア、ありがとうございました。

わたくしなりの工夫も加えてみましたが実際作っていくうちに
生まれてくるアイデアもあり、とりあえずプロトタイプは成功ですね。

しかし物作りは楽しい!

省吾さま、また参考にさせていただきますよ~(笑)
Posted by うまそううまそう at 2012年01月10日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロールトップテーブル自作
    コメント(2)