2013年03月07日
手袋は・・・
HESTRAを選んでしまいます。今回購入したのは・・・

ARMY LEATHER ASCENT です。
ライナーがウールでとても暖か。しかも外せるので気温やアクティビティーによって薄手のものに変更可能なので幅広い季節に対応できます♪
HESTRAも5双目。一番古いのは17年前のもの・・・やれてはいますが、まだ使えます。この丈夫さがお気に入りのポイント・・・ちょっと高いけどね(笑)

ARMY LEATHER ASCENT です。
ライナーがウールでとても暖か。しかも外せるので気温やアクティビティーによって薄手のものに変更可能なので幅広い季節に対応できます♪
HESTRAも5双目。一番古いのは17年前のもの・・・やれてはいますが、まだ使えます。この丈夫さがお気に入りのポイント・・・ちょっと高いけどね(笑)
タグ :ヘストラ
2011年11月21日
帽子
ず~っと探していた理想的な帽子にようやく出会えました。ウォーターシップハット・ヴァインヤード ヘブンです。

色々探して被ってみても、なかなか気に入った帽子がなかったんですね~
この帽子についてサイトの説明では・・・
アメリカ北東部マサチューセッツの沖に浮かぶマーサズ・ヴァインヤード島。かつては捕鯨で栄えたこの島の玄関口であるヴァインヤードヘブン。その誉れ高い名を冠したこのハットは古くから船乗り達に愛用されてきた素材と形状を受け継ぎ、世界中のハードコアなアウトドアプレーヤーに強く支持されている。チン・ストラップのアジャスターのロゴ入りレザー、何と言っても浮力材を内蔵している為、万が一の時にも浮いて待っていてくれるところが嬉しいハット・・・とのこと。
カヤックにうってつけ?(笑)今後の旅を支えてくれる相棒となってくれることを期待します。

色々探して被ってみても、なかなか気に入った帽子がなかったんですね~
この帽子についてサイトの説明では・・・
アメリカ北東部マサチューセッツの沖に浮かぶマーサズ・ヴァインヤード島。かつては捕鯨で栄えたこの島の玄関口であるヴァインヤードヘブン。その誉れ高い名を冠したこのハットは古くから船乗り達に愛用されてきた素材と形状を受け継ぎ、世界中のハードコアなアウトドアプレーヤーに強く支持されている。チン・ストラップのアジャスターのロゴ入りレザー、何と言っても浮力材を内蔵している為、万が一の時にも浮いて待っていてくれるところが嬉しいハット・・・とのこと。
カヤックにうってつけ?(笑)今後の旅を支えてくれる相棒となってくれることを期待します。
2010年11月19日
ロングジョン
先回の敗退を教訓にウェアを購入してみました。

ロングジョンとネオプレンのトップスです。だけど「ロングジョン」なんて変な名前ですねぇ、どんな由来で名前がついたのでしょうか・・・でも宝島のロング・ジョン・シルバーみたいでなんとなくシーカヤックに合いそうな名前だな、なんて思ったりして。
明日から連休になったので瀬戸内海、直島周辺へシーカヤック・キャンプに出かけます。今回もソロですが、果してどんな旅になりますやら・・・

ロングジョンとネオプレンのトップスです。だけど「ロングジョン」なんて変な名前ですねぇ、どんな由来で名前がついたのでしょうか・・・でも宝島のロング・ジョン・シルバーみたいでなんとなくシーカヤックに合いそうな名前だな、なんて思ったりして。
明日から連休になったので瀬戸内海、直島周辺へシーカヤック・キャンプに出かけます。今回もソロですが、果してどんな旅になりますやら・・・