ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月05日

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 急に休みが貰えるのもわたくしの仕事の特徴(笑)まあ、貰えるだけありがたいです。

 今回は無人島カヤックツーリングに向けて、ステップを踏んで経験値を稼いでいこうと思い能登島に出かけました。

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 能登島は大きな湾のような形をしているので比較的穏やか。自宅からも比較的近いということ、調べていたら「イルカ」にも会えるらしいこと・・・でチョイス。

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 出艇場所に選んだのは「そわじ浜」昔は海水浴場として使用されていたようですが今は「能登島イルカ・海洋研究所」が管理されています。9:00~17:00まで利用でき一人500円の出艇料がかかります。(駐車場、温水シャワー、更衣室、トイレ、水道使用料が含まれます。)

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 準備を始めます。今回は来るべき「無人島ツーリング」の予行演習の意味合いもあるので二人分のキャンプセット2泊分を積み込みます・・・ボイジャー460Tでは満載(笑)もっと道具のダイエットしないと厳しいかな・・・

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 準備が整ったのでイルカが生息しているというポイントへ。

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆



すると・・・いたぁ~!

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆



はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 なんだか普通に泳いでいます(笑)

 イルカウォッチングの観光船がたびたび訪れますが逃げる気配もなく、逆に近寄ってまるで愛想を振りまいているよう。こんなに間近にイルカに出会えるなんて、ちょっとびっくりです。

 画像に残そうとしてもなかなか難しい。現在6頭のイルカが生息していて、そのうちの一頭は一週間前に生まれたばかりの赤ちゃん。観察していると親と一緒にちびっこが泳いでいました。(と言っても1mくらいあります)

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 観察のあとは近くに見えた島を目指します。どう見ても「無人島」です!しかしこんな簡単に無人島を体験して良いのでしょうか(笑)

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 とりあえず漕いで漕いで漕いで・・・

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆

 上陸できそうな場所を見つけてカヤックを降り、ちょっと休憩。

 再び出艇場所に戻ります。約3時間半でしたが十分堪能し課題も見つかったツーリングになりました。次はどこに行こうかな?

はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆






同じカテゴリー(ちょっとそこまで・・・)の記事画像
久々のアイスクライミング
松本クラフトフェア
南沢大滝アイスクライミング
最近の活動
御岳山で山スキー(後編)
御岳山で山スキー(前編)
同じカテゴリー(ちょっとそこまで・・・)の記事
 久々のアイスクライミング (2015-02-17 11:54)
 松本クラフトフェア (2014-05-25 19:20)
 南沢大滝アイスクライミング (2014-02-07 12:13)
 最近の活動 (2014-01-21 15:07)
 御岳山で山スキー(後編) (2013-05-18 06:39)
 御岳山で山スキー(前編) (2013-05-17 12:57)

この記事へのコメント
どもす

ちょw メチャメチャ楽しそうじゃないですか!!

僕はいまだに真っ直ぐ進めません・・・
シングルパドルは難しいっす^^;
Posted by 風空風空 at 2010年08月05日 15:22
こんにちは~♪

普通にイルカ・・・なんかイイですね(^^)

無人島でキャンプするときはそこに住んでる獣の情報を聞いておいたほうがいいですよ。。。

夜になるといろんな音がしますから(笑)
Posted by ジープ乗り at 2010年08月05日 15:35
●風空さま

めちゃめちゃ楽しかったですよ~なんだか「夏~!」って感じでした(笑)

まっすぐ進むのはわたくしたちも大変で、その都度修正しながらこいでます・・・修行が必要ですね。
Posted by うまそううまそう at 2010年08月05日 15:49
●ジープ乗りさま

獣の情報・・・そうですね、調べておく必要がありますね。

その昔、北海道で不思議な鳴き声が聞こえてきてちょっとビビっていたら・・・鹿でした♪今聞いても、やっぱり変な鳴き声です。(笑)
Posted by うまそううまそう at 2010年08月05日 15:55
うお~素敵すぎですよ!!!

海はまた湖や川と違った魅力がありそう♪
僕も右まがりを治したい(笑)

次は大池ですよ~♪
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2010年08月05日 18:40
うわぁー!!!
もう海デビューですか!?

すっごい気持ちよさそうですね^-^
こんなレポ見たらカヤック欲しくなっちゃうじゃないですかー
見なかったことにします(笑)
Posted by ふろど at 2010年08月05日 20:12
こんばんはぁ~。

シーカヤック!イイですね~(^^ゞ
歩いて行けない所へ、自分の力で辿り着ける。。。

そして、お初からイルカとは・・・羨ましい(^_-)-☆
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年08月05日 21:38
おはようございます♪

うはっ♪

最高の休日を過ごされたんですね(^^

イルカちゃんに無人島・・・

素敵すぎます♪

ちなみに、行けたとしてもかなり先になりそうですが・・・

僕も近場の無人島検索に入りました(爆
Posted by zono at 2010年08月06日 09:24
●hwgytn33さま
大池でカヤック。購入の決め手になった場所はやっぱり外せないでしょう(笑)
Posted by うまそう at 2010年08月06日 13:14
●ふろどさま
すごく気持ちよかったですよ!プカプカ浮いてるだけでも。
もう、買うしかないでしょう(笑)
例の物、今カルフォルニアだそうです…
Posted by うまそう at 2010年08月06日 14:13
●gu〜riさま
自分たちの力でたどり着くというのが良いところ。川と違い漕ぐのが大変だったりしますけどね(笑)
Posted by うまそう at 2010年08月06日 14:26
●zonoさま
無人島探索!良いですね(^.^)b
わたくしもガイドブックを見ながら来るべき日に思いを馳せています。
長崎辺りには良いところがたくさんあるらしいですね…行ってみたいです。
Posted by うまそう at 2010年08月06日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめてのシーカヤック☆イルカの親子に会いたくて☆
    コメント(12)