2010年09月17日
mos‘S’R +1 第4回九州ミーティング賛歌・その1
本部でミーティングが行われるという、しかも、わたくしが是非行ってみたかった「坊がつる」で!ということで参加(賛歌)しました~
わたくしが住んでいるところから高速を使っても約12~15時間の場所・・・片道約1000kmもの移動でしたが奥様と交代で運転したので大丈夫。意外と車での長距離、へっちゃらなんです(笑)
金曜日朝6時頃に出て、九重を目指します。丁度ETC週末割引に合わせる形でしたので(土曜日午前0時以降に出れば有効)かなり余裕な行程です。
とりあえず、ブログに出発したことをアップすると、なんとgu~riさまから「会いませんか」とのお誘いが!お~まるでプチ・オフ会じゃありませんか♪
待ち合わせのSAで待っていると・・・

gu~riさま到着です。簡単に自己紹介のあと、いろんな話をして今回は参加できないとのことで「魂」を預かりました~しっかり皆さまのもとに届けますよ!今度はキャンプ場で、宜しくお願いいたします♪
gu~riさまと別れ九重を目指します。途中で宮島の偵察(笑)・・・今年は、うふふ・・・上手くいったら記事にします。

時間調整をしながら0時過ぎに九重ICを出て、吉部に向かいます。駐車場に着いたのが0時40分頃でした。明日朝の出発を夢見ながら車中泊です。ZZZ・・・

朝になり出発の準備中。荷作りをしていると下から歩いてくる方が・・・軽く山の挨拶を交わしその方は通り過ぎた後、再び戻ってきて「うまそうさんですか?」と。なんとZONOさまでした!他の方々の予定をお聞きし「後ほど」ということで去っていかれました・・・すごくさわやか(笑)
そしてしばらくすると何と会長がおこしになられました。「はじめまして」の挨拶と本日の予定をお聞きし「坊がつる」までのコースを教えていただきました。やっぱり何度も訪れている方は詳しいなぁ~と思いました。「自分たちは遅くなるかも知れないので先に行かれてください」とのことで奥様と話し合った結果、お先に失礼することに。
吉部のショートカットコースを選択することにしたわたくしたちはいよいよ「坊がつる」に向けて出発です!

ちょっと行くと暮雨(くらぞめ)の滝コース入口が。滝に、ものすごく魅力を感じていましたが今回は初めてということでパス(笑)楽チンコースでGOです。

しばらく行くとゲートに出くわしました。さあ、この先から「坊がつる」を目指します!
つづく・・・
わたくしが住んでいるところから高速を使っても約12~15時間の場所・・・片道約1000kmもの移動でしたが奥様と交代で運転したので大丈夫。意外と車での長距離、へっちゃらなんです(笑)
金曜日朝6時頃に出て、九重を目指します。丁度ETC週末割引に合わせる形でしたので(土曜日午前0時以降に出れば有効)かなり余裕な行程です。
とりあえず、ブログに出発したことをアップすると、なんとgu~riさまから「会いませんか」とのお誘いが!お~まるでプチ・オフ会じゃありませんか♪
待ち合わせのSAで待っていると・・・

gu~riさま到着です。簡単に自己紹介のあと、いろんな話をして今回は参加できないとのことで「魂」を預かりました~しっかり皆さまのもとに届けますよ!今度はキャンプ場で、宜しくお願いいたします♪
gu~riさまと別れ九重を目指します。途中で宮島の偵察(笑)・・・今年は、うふふ・・・上手くいったら記事にします。

時間調整をしながら0時過ぎに九重ICを出て、吉部に向かいます。駐車場に着いたのが0時40分頃でした。明日朝の出発を夢見ながら車中泊です。ZZZ・・・

朝になり出発の準備中。荷作りをしていると下から歩いてくる方が・・・軽く山の挨拶を交わしその方は通り過ぎた後、再び戻ってきて「うまそうさんですか?」と。なんとZONOさまでした!他の方々の予定をお聞きし「後ほど」ということで去っていかれました・・・すごくさわやか(笑)
そしてしばらくすると何と会長がおこしになられました。「はじめまして」の挨拶と本日の予定をお聞きし「坊がつる」までのコースを教えていただきました。やっぱり何度も訪れている方は詳しいなぁ~と思いました。「自分たちは遅くなるかも知れないので先に行かれてください」とのことで奥様と話し合った結果、お先に失礼することに。
吉部のショートカットコースを選択することにしたわたくしたちはいよいよ「坊がつる」に向けて出発です!

ちょっと行くと暮雨(くらぞめ)の滝コース入口が。滝に、ものすごく魅力を感じていましたが今回は初めてということでパス(笑)楽チンコースでGOです。

しばらく行くとゲートに出くわしました。さあ、この先から「坊がつる」を目指します!
つづく・・・
mos‘S’R +1 第4回九州ミーティング賛歌・最終回
mos‘S’R +1 第4回九州ミーティング賛歌・その3
mos‘S’R +1 第4回九州ミーティング賛歌・その2
帰ってきたよ~
坊がつる、ナウです。
出発♪
mos‘S’R +1 第4回九州ミーティング賛歌・その3
mos‘S’R +1 第4回九州ミーティング賛歌・その2
帰ってきたよ~
坊がつる、ナウです。
出発♪
Posted by うまそう at 22:03│Comments(18)
│9月・坊がつるキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんわ♪
このザックだぁぁウウウ超渋いです!
ピッタリ似合ってるとこがまた渋い。。
ボクもうまそうさんのように年輪を重ねたいと本気で思いました。。
がんばります。
ロック聴いて(爆)
このザックだぁぁウウウ超渋いです!
ピッタリ似合ってるとこがまた渋い。。
ボクもうまそうさんのように年輪を重ねたいと本気で思いました。。
がんばります。
ロック聴いて(爆)
Posted by ken9 at 2010年09月17日 23:05
こんばんはぁ~。
短い時間で楽しい時間をありがとうございますm(__)m
懐かしい昔の上司の名前が次々と出てきたのには、ホントびっくり。。。
次回はフィールドで!!!
九州か信州か?楽しみにしています\(^o^)/
短い時間で楽しい時間をありがとうございますm(__)m
懐かしい昔の上司の名前が次々と出てきたのには、ホントびっくり。。。
次回はフィールドで!!!
九州か信州か?楽しみにしています\(^o^)/
Posted by gu〜ri
at 2010年09月17日 23:21

改めて数字でみると片道1000kmは遠いですね
僕の車じゃ無理だ
車がイカレるのが先か腰がイカレるが先か・・・
ザックがパンパンで見るからに重量がありそうですね
ザックの形が崩れていない
パッキングがうまし
宮島は何があるんですか??
気になるなぁ~
個人的に宮島でテン泊をもくろんでます
僕の車じゃ無理だ
車がイカレるのが先か腰がイカレるが先か・・・
ザックがパンパンで見るからに重量がありそうですね
ザックの形が崩れていない
パッキングがうまし
宮島は何があるんですか??
気になるなぁ~
個人的に宮島でテン泊をもくろんでます
Posted by あか at 2010年09月17日 23:34
こんばんは~♪
あはは・・・私、坊は3度目、3度目でした(^^;)
ゲートを越えてふたつ目の入り口・・・って言ったかなぁ~と、自分が歩きだしたときに思ったんですが・・・
サイトに到着したとき、うまそうさんがいらして安心しました(笑)
ふたつ目から入られたんですよね?
う~ん、自分の曖昧な記憶が心配(自爆)
あはは・・・私、坊は3度目、3度目でした(^^;)
ゲートを越えてふたつ目の入り口・・・って言ったかなぁ~と、自分が歩きだしたときに思ったんですが・・・
サイトに到着したとき、うまそうさんがいらして安心しました(笑)
ふたつ目から入られたんですよね?
う~ん、自分の曖昧な記憶が心配(自爆)
Posted by ジープ乗り at 2010年09月17日 23:46
片道1000キロ。距離を聞くと改めてすごい旅!
出発前の出会い、準備等みていると
いいですね~楽しさ伝わってきますねー♪
次回も期待!
出発前の出会い、準備等みていると
いいですね~楽しさ伝わってきますねー♪
次回も期待!
Posted by HY at 2010年09月18日 08:32
こんにちは
1000kmお疲れさまです。
その行動力とAKB48までカバーしている
うまそうさん最高でした。
酒も風呂も楽しかったですね、またよろしくお願いします。
1000kmお疲れさまです。
その行動力とAKB48までカバーしている
うまそうさん最高でした。
酒も風呂も楽しかったですね、またよろしくお願いします。
Posted by ミニ乗り at 2010年09月18日 10:32
こんにちは(^^
さわやか路線爆進中のzonoでございます(笑
1枚目の2ショット♪
このあとgu~riさんと電話で話したのですが、
うまそうさんに出会えて喜ばれていたのを記憶してます♪
そうそう。。。朝の段階では、皆さん紳士だったんですよね。。。
夜のマニアックな宴までは・・・(爆
レポの続き、楽しみにしてま~す♪
さわやか路線爆進中のzonoでございます(笑
1枚目の2ショット♪
このあとgu~riさんと電話で話したのですが、
うまそうさんに出会えて喜ばれていたのを記憶してます♪
そうそう。。。朝の段階では、皆さん紳士だったんですよね。。。
夜のマニアックな宴までは・・・(爆
レポの続き、楽しみにしてま~す♪
Posted by zono at 2010年09月18日 11:52
こんにちは♪
先週末はお世話になりました。
片道1000km・・・・うまそうさんの行動力に脱帽です。
夜はいろんな話、楽しかったです。
あっ私もダナー、末永く使っていきたいと思ってます。
また、よろしくお願いしま~す(^^
先週末はお世話になりました。
片道1000km・・・・うまそうさんの行動力に脱帽です。
夜はいろんな話、楽しかったです。
あっ私もダナー、末永く使っていきたいと思ってます。
また、よろしくお願いしま~す(^^
Posted by たかすぃ
at 2010年09月18日 17:33

●ken9さま
ケルティのフレームパック良いでしょ?
ちゃんとしたアウトドアの道具って、丈夫で手入れをしっかり
してあげれば長持ちするんですよね。
道具を育てながら良い歳のとり方・・・わたくしはしてるかなぁ(笑)
ケルティのフレームパック良いでしょ?
ちゃんとしたアウトドアの道具って、丈夫で手入れをしっかり
してあげれば長持ちするんですよね。
道具を育てながら良い歳のとり方・・・わたくしはしてるかなぁ(笑)
Posted by うまそう
at 2010年09月19日 13:34

●gu〜riさま
短い時間ですがお会いできてうれしかったです。
ちょっと懐かしい話も(笑)
今度はフィールドで。是非お会いしましょう!
短い時間ですがお会いできてうれしかったです。
ちょっと懐かしい話も(笑)
今度はフィールドで。是非お会いしましょう!
Posted by うまそう
at 2010年09月19日 13:40

●あかさま
あかさまこそ、重量物お疲れ様でした~まだお酒が残ってるとは
露知らず(笑)わたくし?あれは見掛け倒しです・・・
宮島にいかれるんですね~わたくしは船で・・・ジープ乗りさまに
アドバイスもらいました♪
あかさまこそ、重量物お疲れ様でした~まだお酒が残ってるとは
露知らず(笑)わたくし?あれは見掛け倒しです・・・
宮島にいかれるんですね~わたくしは船で・・・ジープ乗りさまに
アドバイスもらいました♪
Posted by うまそう
at 2010年09月19日 13:52

●ジープ乗りさま
3度目はベテランです(笑)
アドバイスいただいたルートですが、2つ目の入り口と
はっきりおっしゃってましたよ♪
でも、今回は1つ目から(爆)ちょっと自信が無く、
「坊がつる→」の看板に誘われてしまいました・・・
3度目はベテランです(笑)
アドバイスいただいたルートですが、2つ目の入り口と
はっきりおっしゃってましたよ♪
でも、今回は1つ目から(爆)ちょっと自信が無く、
「坊がつる→」の看板に誘われてしまいました・・・
Posted by うまそう
at 2010年09月19日 13:57

●HYさま
休み明け、なかなか更新できず、すいません・・・
携帯からは難しく、PCを前にしないと出来ないんですよね~
時間を作ってレポします!
休み明け、なかなか更新できず、すいません・・・
携帯からは難しく、PCを前にしないと出来ないんですよね~
時間を作ってレポします!
Posted by うまそう
at 2010年09月19日 14:00

●ミニ乗りさま
楽しかったです。
酔いのせいもあろうかと思いますが
不適切な言動はありませんでしたでしょうか・・・
記憶は飛んでないので大丈夫かと思いますが、気になります(笑)
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
楽しかったです。
酔いのせいもあろうかと思いますが
不適切な言動はありませんでしたでしょうか・・・
記憶は飛んでないので大丈夫かと思いますが、気になります(笑)
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by うまそう
at 2010年09月19日 14:03

●zonoさま
はじめから、終わりまでお世話になりました~
わたくしの奥様が不適切な発言をしまして
「ごめんね、ごめ・・・」しぃ~!すいません(笑)
次回、パワーアップしたZONOさまに
お会いできるのを楽しみにしております。
はじめから、終わりまでお世話になりました~
わたくしの奥様が不適切な発言をしまして
「ごめんね、ごめ・・・」しぃ~!すいません(笑)
次回、パワーアップしたZONOさまに
お会いできるのを楽しみにしております。
Posted by うまそう
at 2010年09月19日 14:11

●たかすぃさま
わたくしのダナーライトは20数年もの・・・今でも現役。
良い道具や気に入ったものは大事にしますが
飾るばかりではいけません。やっぱり使ってこそだと思います。
ボロっちくなりますが傷ひとつひとつが勲章・・・
大切に育てましょう。わたくしも大切にします。
わたくしのダナーライトは20数年もの・・・今でも現役。
良い道具や気に入ったものは大事にしますが
飾るばかりではいけません。やっぱり使ってこそだと思います。
ボロっちくなりますが傷ひとつひとつが勲章・・・
大切に育てましょう。わたくしも大切にします。
Posted by うまそう
at 2010年09月19日 14:20

家内に、うまそうさんの渋さをアピールしました。
「今度家族で安曇野に行こう!」という提案とともに…。
またゆっくりお話がしたいですね。
「今度家族で安曇野に行こう!」という提案とともに…。
またゆっくりお話がしたいですね。
Posted by 宣教師 at 2010年09月21日 11:05
●宣教師さま
安曇野にお越しの際は事前に連絡をくださいね~
お好みの場所をセレクトさせていただきます(笑)
その際は「きんだんのしょ」も拝見できるのでしょうか・・・
楽しみです♪
安曇野にお越しの際は事前に連絡をくださいね~
お好みの場所をセレクトさせていただきます(笑)
その際は「きんだんのしょ」も拝見できるのでしょうか・・・
楽しみです♪
Posted by うまそう
at 2010年09月21日 13:23
