ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月19日

大池、再び。

 休みが貰えたので「大池いこいの森」に出かけました。

大池、再び。




 大池ということでカヤックも用意(笑)池ではまったく必要ないけどデッキコンパスを初装備・・・まあまあ使えそうです。

大池、再び。

 

 大池は日暮れて・・・

大池、再び。

 ゴールデンウィークの時期とは違いガラガラなので(わたくしたちを含め4グループ)広めに使わせていただきました・・・




 ・・・帰りは新潟のB級グルメと言われる「イタリアン」を食することにしました。大池いこいの森の近くと言えば、バロー上越店の「みかづき」

 
大池、再び。



 ▼これがイタリアンの標準的セットです。

大池、再び。

 500円。味は「トマトソースあんかけ焼きそば」と言った感じかな・・・名前から想像した味とはちょっと違うけど、美味しいかったのでテイクアウトもしちゃいました。(笑)


 せっかくなので妙高高原近くのお気に入り店で食事することに・・・

大池、再び。

 食堂ニューミサ。 

 ▼ここを訪れるお客さんのほとんどが注文すると言われる「みそラーメン」なかなか美味いですよ。

大池、再び。






同じカテゴリー(6月・大池いこいの森)の記事画像
大池いこいの森、ナウです。
同じカテゴリー(6月・大池いこいの森)の記事
 大池いこいの森、ナウです。 (2011-06-17 16:54)

この記事へのコメント
うわぁ近くまで来られていたんですねー
にしても、ミサ、道の駅の方を選ばず18号沿いの店に行くあたりが通ですね
Posted by ゆっきーな at 2011年06月19日 10:30
●ゆっきーなさま

こんにちは~

道の駅や教習所前とか何店舗かあって、基本同じみたいでも
それぞれ味が若干違ったりしているようですね。

ずいぶん前ですが、最初に教えてもらったところなんです。

ここ!と決めてしまったら通ってしまう一途さがあるのでしょうか(笑)
このお店以外は行ったことがありません。

単なる面倒くさがりだけかも知れませんが、今度は違う店にも行ってみたいと思います!
Posted by うまそううまそう at 2011年06月19日 11:59
こんにちは~

入れ違いで大池残念でした!
また来られるときは是非ご一報ください♪

ちなみにイタリアンはみかづきの他にフレンドっていう会社も製造販売しています。
味が異なるので次はフレンド店でどうぞ(笑)
Posted by ゆいパパ at 2011年06月19日 17:40
おはようございます~

大池はやっぱりいいですよね♪

新潟の食も楽しまれたようで。
ちなみに長岡在住オイラは
フレンドという店でイタリアンを
食してました。

なお、フレンドではポテトではなく
餃子がデフォです!!
Posted by ron at 2011年06月20日 07:17
こんにちは~

ナロを見れなくて残念でしたが、
お会いできて幸いでした!!!

ミサ♪
妙高方面に行った際は、そこが定番ですね!!!
今年も何回か行きました♪♪

今週末、お会いできること願ってます。
Posted by hwgytn33 at 2011年06月20日 12:11
●ゆいパパさま
お会いできず残念でした。
でも、今年初めに教えていただいたイタリアンをようやく食べれたのは良かったです。(笑)


次回はフレンドバージョンですね!
Posted by うまそううまそう at 2011年06月20日 22:52
●ronさま
イタリアンにも二種類あるんですね…
ポテトの代わりに餃子なんて更にイタリアンと言うネーミングから外れてしまいますよねぇ。すごく食べたくなってきました。(笑)
Posted by うまそううまそう at 2011年06月20日 23:01
●hwgytn33さま

不意の訪問ありがとうございました。

今週末はまだ分からないですが参加したいなぁ~と思っています。

しかしミサって有名店なんですね…
わたくしはみそラーメンしか食べたことないけど好みの味ですね。
Posted by うまそううまそう at 2011年06月20日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大池、再び。
    コメント(8)