2010年05月24日
コロダッチ・ポットで変り種たこ焼き
雨の影響で仕事になりません・・・自宅待機を命じられたこんな日は、キャンプに行けない鬱憤を料理にぶつけます。(笑)昨日に続き、コロダッチ・ポットを使って「変り種たこ焼き」に挑戦。

たこ焼きは「粉物」と言われるとおり、小麦粉をタネに使い作りますが中まで火を通すのが難しい・・・(粉の種類、水分の配合などで変わりますから一概には言えませんが・汗)
そこで考えたのがタネのすり替え。今回試すのは「ジャガイモ」。普通「変り種」と言えばタコを別のものに変えるのですがタネを変えてみる(笑)・・・はたして上手くいくのかどうか・・・
まず材料を・・・
①ジャガイモ400g
②茹でたこ 70g
③卵 1個
ほんだし 小2
塩 小1/2
長ネギ 45g
しょうゆ 小1
紅生姜 小1
天かす 大1
④おたふくソース
マヨネーズ
削り節
青海苔
以上です。
(1)ジャガイモをしっかり茹でます。茹であがったら皮をむき、木ヘラでペースト状にします。
(粒が残るくらいで良いと思います)
(2)茹でダコに清酒をふり、なじませておきます。
(3) (1)に③を混ぜたものを加え、混ぜ合わせます。

※上記の手順番号と画像の番号は合致していません。あしからず・・・
(4)あらかじめ熱していたポットに(3)を入れていきます。

なんだかジェラートアイスみたいですね。入れすぎみたいですが蓋をすれば調度良い感じです。
(5)約20分間ひっくり返しながら焼いていきます。(振ったとき、中に入れた具が離れる感覚があればOK)

(6)器に空け④を適当に盛り付けます・・・これで完成。

うん、まずまずの仕上がりかな・・・もっと“おこげ”があっても良かったな。しまった!比較対象物を置かなかったからサイズがイマイチ伝わらないな・・・

④の効果か見た目、たこ焼きっぽいでしょ。味もたこ焼きみたい。
事前にジャガイモには火が通してありますから、生焼けということはありえないので、(5)の時間は
適当でも良いです。
表面が焦げると香ばしく、さらに美味しくなります。火元、火力にもよると思いますのでいろいろ試して、ご自分のやり方を発見するのも良いと思いますよ!今回使用した火器はMSRドラゴンフライ屋外でもうるさいのに屋内なら、なおさら・・・これは、あまりお勧めできません。(笑)料理するならもってこいの良い奴なんですが・・・
見た目のインパクトがすごいビックたこ焼き。是非、お試しくださいませ~

たこ焼きは「粉物」と言われるとおり、小麦粉をタネに使い作りますが中まで火を通すのが難しい・・・(粉の種類、水分の配合などで変わりますから一概には言えませんが・汗)
そこで考えたのがタネのすり替え。今回試すのは「ジャガイモ」。普通「変り種」と言えばタコを別のものに変えるのですがタネを変えてみる(笑)・・・はたして上手くいくのかどうか・・・
まず材料を・・・
①ジャガイモ400g
②茹でたこ 70g
③卵 1個
ほんだし 小2
塩 小1/2
長ネギ 45g
しょうゆ 小1
紅生姜 小1
天かす 大1
④おたふくソース
マヨネーズ
削り節
青海苔
以上です。
(1)ジャガイモをしっかり茹でます。茹であがったら皮をむき、木ヘラでペースト状にします。
(粒が残るくらいで良いと思います)
(2)茹でダコに清酒をふり、なじませておきます。
(3) (1)に③を混ぜたものを加え、混ぜ合わせます。

※上記の手順番号と画像の番号は合致していません。あしからず・・・
(4)あらかじめ熱していたポットに(3)を入れていきます。

なんだかジェラートアイスみたいですね。入れすぎみたいですが蓋をすれば調度良い感じです。
(5)約20分間ひっくり返しながら焼いていきます。(振ったとき、中に入れた具が離れる感覚があればOK)

(6)器に空け④を適当に盛り付けます・・・これで完成。

うん、まずまずの仕上がりかな・・・もっと“おこげ”があっても良かったな。しまった!比較対象物を置かなかったからサイズがイマイチ伝わらないな・・・

④の効果か見た目、たこ焼きっぽいでしょ。味もたこ焼きみたい。
事前にジャガイモには火が通してありますから、生焼けということはありえないので、(5)の時間は
適当でも良いです。
表面が焦げると香ばしく、さらに美味しくなります。火元、火力にもよると思いますのでいろいろ試して、ご自分のやり方を発見するのも良いと思いますよ!今回使用した火器はMSRドラゴンフライ屋外でもうるさいのに屋内なら、なおさら・・・これは、あまりお勧めできません。(笑)料理するならもってこいの良い奴なんですが・・・
見た目のインパクトがすごいビックたこ焼き。是非、お試しくださいませ~
Posted by うまそう at 11:50│Comments(8)
│調理道具
この記事へのコメント
こんばんはー
イモ好きの自分はかなりストライクですよ(笑)
ドラフラでそのデカさが分かります!
しかし見た目は全くたこ焼きですねー
コロダッチ大活躍^-^
イモ好きの自分はかなりストライクですよ(笑)
ドラフラでそのデカさが分かります!
しかし見た目は全くたこ焼きですねー
コロダッチ大活躍^-^
Posted by ふろど at 2010年05月24日 21:29
こんばんは~♪
う~ん!ダイナミック(^^)
同じくイモ好きなので堪りません(笑)
う~ん!ダイナミック(^^)
同じくイモ好きなので堪りません(笑)
Posted by ジープ乗り
at 2010年05月24日 21:35

こんばんは~
ご無沙汰しておりました・・・
所要で家を空けておりまして。。
ブログ、カスタムされましたね~♪素敵です!!
この時間にやばい写真。。。
料理の時だけは、塾長でなく「うまそう」さんと
お呼びします(笑)
うまそうさんの料理は鉄板なので次回も
アテにしてますよ!!
ご無沙汰しておりました・・・
所要で家を空けておりまして。。
ブログ、カスタムされましたね~♪素敵です!!
この時間にやばい写真。。。
料理の時だけは、塾長でなく「うまそう」さんと
お呼びします(笑)
うまそうさんの料理は鉄板なので次回も
アテにしてますよ!!
Posted by hwgytn33 at 2010年05月24日 21:40
>ふろどさま
せっかく持っている道具なので、とことん使ってやろう!という趣旨でしたが、だんだん面白くなってきました。(笑)
次回、大活躍できると良いのですが・・・
せっかく持っている道具なので、とことん使ってやろう!という趣旨でしたが、だんだん面白くなってきました。(笑)
次回、大活躍できると良いのですが・・・
Posted by うまそう
at 2010年05月24日 21:53

>ジープ乗りさま
ふろどさまと同じく、わたくしも「イモ兄ちゃん」でございます。(ふろどさまは違うか・笑)
ジャガイモ、サツマイモ、山芋、とろろ芋・・・なんでこんなに美味いのでしょう。あ!それから芋焼酎・・・これが一番好きだったりして(笑)
ふろどさまと同じく、わたくしも「イモ兄ちゃん」でございます。(ふろどさまは違うか・笑)
ジャガイモ、サツマイモ、山芋、とろろ芋・・・なんでこんなに美味いのでしょう。あ!それから芋焼酎・・・これが一番好きだったりして(笑)
Posted by うまそう
at 2010年05月24日 21:57

> hwgytn33さま
皆様、個性がよく表現されているページをお持ちで、わたくしも頑張ってみようと思いまして・・・しかしまだまだ修行がたりません。ブレまくりなんでまた変わるかもしれません・・・
鉄板なんて、まだまだです。
皆様に喜んで召し上がっていただけるのが嬉しいだけですよ♪
でも、高級なものは期待しないでくださいね。(笑)
皆様、個性がよく表現されているページをお持ちで、わたくしも頑張ってみようと思いまして・・・しかしまだまだ修行がたりません。ブレまくりなんでまた変わるかもしれません・・・
鉄板なんて、まだまだです。
皆様に喜んで召し上がっていただけるのが嬉しいだけですよ♪
でも、高級なものは期待しないでくださいね。(笑)
Posted by うまそう
at 2010年05月24日 22:06

うまそうさんリニューアルですねー
写真ウットリしますね~うますぎです!
この料理は固定観念をぶち壊してくれましたねー
こういう料理があるんですねー
奥が深いですね~!
このシリーズ化熱望です!
写真ウットリしますね~うますぎです!
この料理は固定観念をぶち壊してくれましたねー
こういう料理があるんですねー
奥が深いですね~!
このシリーズ化熱望です!
Posted by HY at 2010年05月25日 01:27
>HYさま
お褒めの言葉ありがとうございます♪
コロダッチならではの料理、多くの方が実践されていますが
わたくし的なアプローチを模索していきたいと思います。
なるべく簡単で失敗しないものを(笑)
お褒めの言葉ありがとうございます♪
コロダッチならではの料理、多くの方が実践されていますが
わたくし的なアプローチを模索していきたいと思います。
なるべく簡単で失敗しないものを(笑)
Posted by うまそう
at 2010年05月25日 09:28
