ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月26日

コロダッチで・・・

 天候が悪く相変わらず作業が進みません。スタンバイ状態が続くので休みの予定が立ちません。いつになったら、キャンプにいけるのやら・・・ぴよこ2今回もコロダッチを使った料理なんですが「こんなの料理じゃない」と言われちゃうくらい簡単すぎな食べ物。

「ポップコーン」です。(菓子ですね・汗)
コロダッチで・・・

 
・コーン・・・大さじ2
・油かバター・・・小さじ1
・塩・・・適量

コロダッチで・・・

 蓋をしてしばらく火にかけると「ぱちん」と爆ぜる音がしてきますので、軽く振ってまぜます。
そのまま火にかけて、音がしなくなったら出来上がり。簡単ですね♪

コロダッチで・・・

 蓋を開けると爆ぜ途中のコーンが飛び出してきました。オーソドックスな塩で味付けしましょうか。

コロダッチで・・・

 うちの奥様はこれが大好きで、このあと2回も作りました(笑)

 キャンプに行くと必ず炭火料理(串焼きばかりですが・・・)を作りますので、その傍らで簡単に作れるつまみとして重宝しますね。
コーン自体はとても軽いので、山でも作ってつまみにしています・・・なんだか飲んでばかりですね(汗)お勧めですよ!




同じカテゴリー(調理道具)の記事画像
ウォータージャグを検討
コンボダッチデュオ
実物を見たら欲しくなってしまい・・・
コロダッチポットで丸ズッキーニの姿煮2
コロダッチポットで肉詰め丸ズッキーニ
コロダッチポットでアイランド・ライス
同じカテゴリー(調理道具)の記事
 ウォータージャグを検討 (2013-10-08 10:33)
 コンボダッチデュオ (2011-11-24 17:36)
 実物を見たら欲しくなってしまい・・・ (2011-06-01 01:30)
 コロダッチポットで丸ズッキーニの姿煮2 (2010-07-02 10:32)
 コロダッチポットで肉詰め丸ズッキーニ (2010-06-28 21:19)
 コロダッチポットでアイランド・ライス (2010-05-29 22:00)

この記事へのコメント
TOPの画像、千代田湖ですね〜♪
我が家のTOP画像とは透明感が違う・・・・^^;
このロケーションで無料ですものね~サイコウ^^b

さてさて本編(笑)
コロダッチ使えますね〜!串あげはちょっとつまむのに
いいサイズだし、たこ焼きもどき?もかわいい〜!
大きい方がいいかなと長い方(カプセル)を買ってしまったけど
火にかけるのにストーブだと厄介です。。。
欲しい・・・^^;
Posted by kaoru at 2010年05月26日 15:24
●kaoruさま

kaoruさまのブログで知り、今ではお気に入りになった千代田湖♪

今年は仲間で利用できるかな~と目論んでおります(笑)

コロダッチですが、形が気に入って「ポット」を選んだのですが
使い勝手は「カプセル」だったか!とちょっと後悔していました・・・

悔しいので使い倒してやろう、と言うわけで(笑)いろいろやってますが

「カプセル」欲しいです・・・(^_^;)
Posted by うまそううまそう at 2010年05月26日 15:57
こんばんはー

コロダッチのレシピ,着実に増やしてますねー
実はコロダッチに影響され,6インチのダッチを購入しました^-^;

小さいダッチで簡単に作る料理を増やしていこうと思ってます♪
Posted by ふろど at 2010年05月26日 22:47
●ふろどさま

ユニの6インチいかれましたか~

コロダッチより使い勝手はよさそうですよね。

次回、期待しちゃっていいんですね(笑)

そういえばhwgytn33さまが山岳幕を真剣に物色中だそうです。

一緒に山岳部、立ち上げちゃいますか(爆笑)
Posted by うまそう at 2010年05月26日 23:00
早速、メールありがとうございました♪
もう、うずうずしてます(笑)

山岳部ですか!いいですね~
山に視点を向けると、道具のサイドチェンジも
多くなりそう。。まずは嫁さんとの戦いを制してからです!

コロダッチ・・・

毎日が実践料理ですね!!

こうやって腕を磨くのかぁ。。
Posted by hwgytn33 at 2010年05月27日 00:03
●hwgytn33さま

山で選ばれる道具は冗談ではなく、厳しい自然環境の中で
生き残っていくための道具なんだと思います。

そういう道具はアイデア満載でしかも簡素。
不必要なものを極限まで削除します。
自分自身を武器にすべくストイックにトレーニングする
アスリートのようだと思います。

是非、一緒に「ゆる山岳部」立ち上げませんか?(笑)ご検討よろしくです♪

コロダッチ・・・なかなか手ごわい奴。攻略するには時間がかかりそうです(笑)
Posted by うまそううまそう at 2010年05月27日 00:40
コロダッチ釘付けです!

ほんとアイディア次第なんだなーと勉強になりますねー

このレシピは簡単且つ絶対にうまい!

実践しよう!
Posted by HYHY at 2010年05月27日 01:38
●HYさま

簡単メニューなら飲みながらでも作れるし、なるだけ
ほっておいてもできてしまうようなものを考えたいと思っています。

つまみなら大量に必要ではないからコロダッチサイズでOKなんですよね。

いくつか並べてそれぞれ違うものを作るっていうのも面白いかも。
HYさま、いかがですか?(笑)
Posted by うまそううまそう at 2010年05月27日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コロダッチで・・・
    コメント(8)