2010年01月16日
リビングシェル修理完了!
修理をお願いしたお店から「戻ってきました」と連絡があり、引き取りに行ってきました。
自宅に戻り早速チェック。まずは表側から・・・

カギ裂きのあった部分を覆い隠すように「当て布」がしてあります。

裏側です。穴のあった部分はきれいに切り取られ、丁寧に当て布が縫い付けられています。縫い目にはシームテープで目止めがされていて、雨対策もバッチリ。
修理代金は4000円と少し。最初は自分で修理も考えていましたがメーカーにだして正解でした。しかしスノーピークさん、いい仕事しますねぇ~ますますファンになりそうです。
自宅に戻り早速チェック。まずは表側から・・・

カギ裂きのあった部分を覆い隠すように「当て布」がしてあります。

裏側です。穴のあった部分はきれいに切り取られ、丁寧に当て布が縫い付けられています。縫い目にはシームテープで目止めがされていて、雨対策もバッチリ。
修理代金は4000円と少し。最初は自分で修理も考えていましたがメーカーにだして正解でした。しかしスノーピークさん、いい仕事しますねぇ~ますますファンになりそうです。
Posted by うまそう at 08:18│Comments(0)
│テント・タープ