ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月29日

メインテーブル天板自作・3

 季節はずれの雪に見舞われ、ちょっとびっくり。スタッドレスタイヤを履き換えてしまった方は泡を食ったでしょう。今回も天板自作作業の続きを・・・

前回懸念していた天板とスタンドの接続は「マジックテープ」を使用することにしました。もう一つ気になっていた折れ部分はステンレスペグをカンヌキのようにして固定することにしました。

メインテーブル天板自作・3



メインテーブル天板自作・3



カインズホームで購入したステンレスペグ。直径6mm×250mm、1本298円なり。


蝶番の台座部分に穴を開け、ペグをカンヌキのように差し込みます。そして真ん中にはロープをつけ、地面に打ち付けたペグとつないで固定させることができるようにしました。

メインテーブル天板自作・3



とりあえず、接続してみましたがいかがでしょうか・・・あとはウレタン塗装して仕上げましょうか。

メインテーブル天板自作・3






同じカテゴリー(テーブル天板)の記事画像
バージョンアップ!
ロールトップテーブル・改良(案)
ロールトップテーブル自作(大型化)
ロールトップテーブル自作
木琴?
荷台天板をテーブルとして使うっていうのもありでしょう?
同じカテゴリー(テーブル天板)の記事
 バージョンアップ! (2013-10-07 10:53)
 ロールトップテーブル・改良(案) (2012-01-25 12:42)
 ロールトップテーブル自作(大型化) (2012-01-24 11:02)
 ロールトップテーブル自作 (2012-01-10 10:24)
 木琴? (2010-07-04 07:08)
 荷台天板をテーブルとして使うっていうのもありでしょう? (2010-04-19 16:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メインテーブル天板自作・3
    コメント(0)